副幹事長就任のご挨拶

副幹事長 葉方心平(71期)

令和7年度の副幹事長:庶務3に就任しました71期の葉方心平(はかたしんぺい)と申します。

私は、1年目に新人交流委員会に所属するとともに若手会の世話人を務めた後は、しばらく友新会の活動から遠ざかっていましたが、独立開業後、執行部経験者でもある前所属事務所の横手章教先生(新61期)からお声がけいただき、令和4年度から令和6年度まで、親睦委員会の副委員長を3年間務めました。

現在、71期の友新会会員は9名で、積極的に会派活動を行っている会員は多くないのですが、同期での話し合いによって私が執行部に就任したことを機に、川村光平先生が研究委員会の副委員長を引き受けてくれるとともに、これまで友新会に積極的に参加していなかった杉村一樹先生・宮原孝行先生が新人交流委員会の副委員長を引き受けてくれ、同期の温もりを改めて感じました。

今年度は、執行部として、「友新会に会いに行こう」をキャッチフレーズとすることになっています。リアルに交流することによって、各会員が、同期との繋がりだけでなく、上の期・下の期の先生とも深い繋がりを持つことができるように尽力できればと考えています。

私は、親睦委員会・新人交流委員会を担当させていただくのですが、両委員会ともに、リアルでの交流の充実を図り、「友新会に会いに行こう」を体現できる委員会です。執行部として、各委員会とコミュニケーションをしっかりと取り、縦・横の繋がりを広げ、会員間の交流を深められるよう尽力致しますので、先生方のお力添えを頂戴いただけますと幸いです。

至らない点が多々あるかと思いますが、友新会の発展に精一杯尽力致しますので、ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。

以上