2025.03.31 UP

令和6年度 定時総会のご報告

友新会副幹事長 泉本和重(67期)

令和6年5月31日(金)午後6時より、ANAクラウンプラザホテルにて、令和6年度友新会定時総会を開催いたしました。

今回は、月末の金曜日で大変お忙しいにもかかわらず104名もの多数の会員の皆さまにご出席いただきました。今年度のキャッチフレーズ「ともに-Be Good Friends」のもとで親睦を深める最初の貴重な機会となりました。

無事開催できましたことに執行部一同心より感謝と御礼を申し上げますとともに、本総会の議案の審議結果等についてご報告いたします。

第1 審議事項

1 令和5年度決算報告承認の件

前年度会計担当副幹事長片山裕介会員より令和5年度決算報告についてご説明いただき、また、前年度監査役澤登会員、同金澤昌史会員より監査意見をご報告いただきました。その後、同決算報告は全会一致で可決承認されました。

2 令和6年度予算案審議・承認の件

今年度会計担当副幹事長森仁司会員より、令和6年度の予算案についてご説明の後、同予算案は全会一致で可決承認されました。

第2 叙勲会員の顕彰

幹事長より、令和6年春に旭日小綬章を叙勲された尾川雅清会員に対してご祝辞を述べ、御祝の花束贈呈の後、尾川会員よりご挨拶を頂戴しました。

尾川雅清会員
尾川雅清会員

第3 前年度大阪弁護士会役員の慰労

幹事長より、令和5年度大阪弁護士会会長の三木秀夫会員、同副会長の山岸正和会員に対してご慰労の言葉を述べ、その後、各会員よりご挨拶を頂戴しました。

三木秀夫会員
三木秀夫会員

山岸正和会員
山岸正和会員

第4 前年度友新会執行部及び執行部嘱託弁護士の慰労

幹事長より、令和5年度友新会幹事長阪口祐康会員、同副幹事長坂川雄一会員、同村上覚朗会員、同片山裕介会員、同若松佑里佳会員、同横田雅士会員及び執行部嘱託弁護士の柳達哉会員に対してご慰労の言葉を述べ、その後、前年度執行部を代表して阪口会員より、また執行部嘱託弁護士の柳達哉会員より、それぞれご挨拶を頂戴しました。

令和5年度執行部(左から、阪口祐康会員、坂川雄一会員、村上覚朗会員、片山裕介会員、若松佑里佳会員、横田雅士会員、柳達哉会員)
令和5年度執行部(左から、阪口祐康会員、坂川雄一会員、村上覚朗会員、片山裕介会員、若松佑里佳会員、横田雅士会員、柳達哉会員)

第5 大阪弁護士会会務報告

大阪弁護士会副会長の林尚美会員より、会務報告をしていただきました。

林尚美会員
林尚美会員

第6 友新マップの紹介

組織活性化委員会委員長の丹羽一裕会員より、友新会員間の経験知の共有システムである、友新マップの紹介と、ギバー登録の勧誘がなされました。

友新マップの紹介をする丹羽一裕会員
友新マップの紹介をする丹羽一裕会員

第7 祝宴

高階貞夫会員によるご挨拶及び乾杯のご発声の後、祝宴が始まりました。

祝宴の途中で、親睦委員会と新人交流委員会の皆さんにより、新入会員の皆さんのご紹介とアトラクション企画を行っていただきました。三島昇悟会員と長山仁会員の名司会ぶりに会場も大盛り上がりの中、新人会員がミニゲームに挑戦し、その勝者をテーブル対抗で勝利予想ダービーを行う方式で、万歩計ふりふり、紙コップ高い高い、風船パーンの3つが実施されました。なかなか割れない風船に新入会員が苦戦することもありましたが、各ゲームの勝者となった新入会員にはBluetoothスピーカーが、ダービーの優勝テーブルには豪華フルーツ盛り合わせ、2位テーブルにはタネビッツ大箱といった豪華賞品が贈られました。

引き続いて、各委員会の委員長による委員会報告、若手会の笠藤歩世話人代表より若手会報告をしていただきました。

乾杯をする高階貞夫会員
乾杯をする高階貞夫会員

アトラクション企画(風船パーン)の様子
アトラクション企画(風船パーン)の様子

最後に、河本颯太会員(76期)による万歳三唱により、令和6年度友新会定時総会は無事閉会いたしました。

当日ご参加いただいた会員の皆さま、誠に有り難うございました。

万歳三唱をする河本颯太会員
万歳三唱をする河本颯太会員

以上