2025.03.31 UP

令和6年度 友新会12月臨時総会のご報告

友新会幹事長 松 岡 伸 晃

拝啓 皆様におかれましては、時下益々ご健勝のことと存じます。

さて、令和6年12月16日(月)午後6時から、令和6年度友新会臨時総会を開催いたしました。年末の慌ただしい時季にもかかわらず、103名の会員のご出席を賜りましたこと、心より御礼申し上げますとともに、総会の議案の審議結果等について、以下のとおりご報告申し上げます。

第1 審議事項

1 令和7年度友新会役員選任の件

次の会員が選任されました(敬称略)。

幹事長  嶋 津 裕 介(51期)

副幹事長 川 上  確 (55期)

     丹 羽 一 裕(現61期)

     城之内 太 志(新64期)

     竹 内 康 博(68期)

     葉 方 心 平(71期)

2 選考委員会委員選出の件

本総会において、次の30名が選出されました。

比嘉廉丈(27)   藪野恒明(29)   小野範夫(32)   三木秀夫(36)
藤谷和憲(38)   印藤弘二(41)   松岡伸晃(47)   菅聡一郎(48)
安田嘉太郎(49)  山岸正和(52)   北嶋紀子(53)   林尚美(53)
山口崇(57)    岸本行正(59)   上村一央(60)   上田智子(61)
野口雄一郎(61)  國祐伊出弥(62)  森仁司(63)    角石紗恵子(64)
生田哲也(64)   辻岡信也(65)   得能吉裕(66)   向井雄紀(68)
宇野大輔(70)   登崇彦(70)    釜本梓(73)    高階研作(73)
髙野勇太(75)   山根百夏(76)

3 令和7年度大阪弁護士会副会長候補者推薦の件

渋谷元宏会員(52期)を副会長候補者として推薦することが決議されました。

4 選挙対策委員会の設置及び同委員会委員の選任の件

選挙対策委員会の設置が承認され、選挙対策委員長として冨島智雄会員(35期)が選任され、副委員長及び委員の選任は、現・新執行部と選挙対策委員会委員長に一任することが承認されました。

5 日弁連理事、同代議員、近弁連理事、同監事及び大弁総会正・副議長、同監事、常議員、正・副委員長、委員の推薦の件

いずれも現・新執行部に一任することが承認されました。

6 令和7年度友新会幹事及び監査役選任の件

幹事及び監査役の選任は幹事会に一任することが承認されました。

第2 挨拶及び激励

審議終了後、副会長候補者として推薦された渋谷元宏会員よりご挨拶がありました。また、冨島智雄選挙対策委員長、藪野恒明会員、笠藤歩若手会世話人代表より渋谷元宏会員への激励や祝辞の御言葉をいただきました。

第3 懇親会

第1部の総会に引き続き、第2部の懇親会が開催されました。懇親会は、森信静治会員の乾杯のご発声で始まり、その後今川忠会員、三木秀夫会員、川村和久会員、菅総一郎会員、山岸正和会員、井上敏志会員から、それぞれ渋谷会員への激励スピーチがありました。また、松岡伸晃幹事長、嶋津裕介次年度幹事長からもスピーチがありました。。

最後に、高階研作会員の万歳三唱により、盛会のうちにお開きとなりました。

令和7年度友新会役員(左から川上確会員、丹羽和裕会員、嶋津裕介会員、城之内太志会員、葉方心平会員)
令和7年度友新会役員(左から川上確会員、丹羽和裕会員、嶋津裕介会員、城之内太志会員、葉方心平会員)

渋谷元宏会員
渋谷元宏会員

三木秀夫会員
冨島智雄 選挙対策委員長

笠藤歩 若手会世話人代表
笠藤歩 若手会世話人代表

森信静治会員 乾杯のご発声
森信静治会員 乾杯のご発声

森高階研作会員による万歳三唱
高階研作会員による万歳三唱

以上